事例/ビフォーアフター

VOICE

トータルコース

診断結果
  • 顔タイプ
    →フレッシュ
  • 骨格
    →ストレート
  • パーソナルカラー
    →秋冬(1stリッチオータム 2ndリッチウィンター)

お顔のイメージは可愛らしいのですが、骨格とパーソナルカラーは大人っぽいイメージなので、服の色選びや形選びは少し工夫が必要なタイプ。

スクロールできます
イメージアップアドバイス

カウンセリングでお好きなテイストを伺うと、ポップで元気な服や小物がお好きとのことでしたので、メイクコンサルでフレッシュ→アクティブキュート寄せに。

【こちらのお客様の場合 】
1.お顔の中の直線パーツを曲線に寄せる
2.目元の印象を強める
3.アクティブなコスメカラーを使う
この3つのポイントを意識してメイクすることで「爽やか」→「元気」な印象になり、よりポップな服が似合うようになりました♪

総合評価
( 5 )

サロンを選んだ一番の決め手は金額でしたが、顔タイプ・骨格・パーソナルカラーのトータル診断を、こちらの要望に合わせてとても丁寧にアドバイスいただき、お値段以上すぎる体験でした!
実際の顔タイプと服装の好みに若干ズレがあったものの、服装を矯正していくのではなく、自分好みの服装をより似合わせるにはどうすれば良いか、という部分を重点的に親身になって教えていただき、大変ありがたく、勉強になりました。
beforeとafterのあまりの違いに、メイクや自分に似合う色を意識するだけでここまで垢抜けることができるのか…ととても感動しました…!
とってもかわいい猫ちゃんにも癒されながら、非常に充実した時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました!

ペアEIGHTCOLOR
パーソナルカラー診断

診断結果
  • お母さま
    パーソナルカラー→ブルべ夏(1st ソフトサマー 2nd ライトサマー)
  • お嬢さま
    パーソナルカラー→冬春(1st ブリリアントウィンター 2nd ブリリアントスプリング)

お母さまはブルーベースの優しいサマーのグループが得意で、お嬢さまはブルべイエベ関係なく鮮やかなグループが得意という結果に。

スクロールできます
スクロールできます
イメージアップアドバイス

服やコスメの貸し借りを良くされているとのことでしたので、貸し借りOKなものとNGなものはしっかりアドバイス。
お二人とも自分にドストライクのコスメをあまりお持ちでなかったので、コスメの色や質感なども合うものをご紹介させていただきました。
メイクコンサルではお母さまはより若々しく上品なイメージになるよう眉の形など大きく変え、お嬢さまはツヤ肌を活かしたベースに、ポイントコスメを鮮やかなものに変えてアクティブさをプラスしました。お二人ともより魅力的なイメージに♪

総合評価
( 5 )

■お母さまより こちらで診断を受けた同僚が美しく変身して会社で周りの方から褒められているので私も娘と一緒に申込みました。送っていただいたお写真もまるでアプリを使ったかのようにきれいで嬉しいです。とても楽しく勉強できました。ピンク系の服やコスメで私も変身したいと思います。
■お嬢さまより 診断時間がとても楽しくてしばらく余韻に浸っていました!これまでチャレンジしなかった鮮やかな色の服をこれからは着てみようと思います。田代さんとのお話も色々できて嬉しかったです。また是非宜しくお願いします!

パーソナルメイクレッスン

メイクのお悩み

カジュアルな洋服が大好きなお客様。
メイクのお悩みを伺うと「仕事で人前に立つシーンもあるのですが、カジュアル服の上にすっぴん感のある顔が乗っていると説得力がない気がして・・・」とのこと。好きなカジュアル服を着ていてもメイクでより魅力的に見えるような雰囲気にしたいと、明確なお悩みを持ちお越しいただいたきました。

スクロールできます
イメージアップアドバイス

着たい服やなりたい雰囲気があるときは、ご本人のお顔のパーツなど持ち前の魅力を引き出しつつも、着たい服やなりたいイメージにお顔を寄せるメイクがとても有効です。
こちらのお客様は元のお顔立ちは上品で柔らかさがあり、コンサバな服が似合いそうなイメージでしたので、カジュアル服がオシャレに着れるようにアクティブさのあるお顔立ちになるようなメイクをレッスンしました。眉メイクには苦戦されていましたが、メイクレッスン後のお顔はカジュアル服がより似合ってとても素敵な印象になりました♪

総合評価
( 5 )

昨日はありがとうございました。
今朝は早速早起きして、出来る範囲で(手持ちのグッズで)再現してみました。どうしても今までのズボラメイクの癖で、一旦手に取ってOFFしてから各場所につける工程を忘れて、何だか濃い目になってしまうという失敗もありましたが、「あぁ、メイクって楽しいものだったな」と、学生時代のメイクをし始めた頃の様なウキウキ感を思い出しました。
レッスンの中でも送っていただいた資料を見ても、かな子さんのコミュ力の高さとホスピタリティ溢れる姿勢に、メイクレッスンに行ったのだけど、メイクだけじゃなく私もそうありたいなと思う〝在り方〟みたいなモノも同時に学ばせていただきました。

男女ペアトータルコース

診断結果
  • 奥さま
    顔タイプ→フレッシュ
    骨格→ストレート
    パーソナルカラー→春夏(1st ライトスプリング 2nd ライトサマー)
  • 旦那さま
    顔タイプ→エレガントハード
    骨格→ナチュラル(ウェーブmix)
    パーソナルカラー→イエベ秋(1st リッチオータム 2ndソフトオータム)

ご夫婦で顔タイプやパーソナルカラーは違いましたが、共通点はイエローベースのカラーグループが得意であること。

スクロールできます
スクロールできます
イメージアップアドバイス

結婚式を控えご夫婦で受けに来てくださいましたので、結婚式での診断結果の取り入れ方をアドバイスをさせていただきました。
ドレスやタキシードの色やテイストや形などはそれぞれご自身のパーソナルタイプを活かしていただき、ブーケや会場の装飾や式のイメージカラーなどはお二人共通のもの(共通なのは温かみのあるイエローベースであること)を選ぶとよりお2人の魅力が活きる素敵な結婚式に。♪

総合評価
( 5 )

■奥さまより 夫と2人でトータル診断をしていただきました!担当のスタッフさんもとても優しくて話しやすい方で、説明も分かりやすくて楽しく時間があっという間に過ぎた感じがします^^
夫と共にやって良かったと大満足です!!!今後の自分のためにも行って良かったと心から思えました。ドレスも決まったらまた伝えさせてください。ありがとうございました!!!!

1Dayビューティーコース

診断結果
  • 顔タイプ
    →ソフトエレガント
  • 骨格
    →ウェーブ
  • パーソナルカラー
    →イエベ秋(ソフトオータム、リッチオータム同点)

トータルバランスで「上品」「落ち着いた」「シンプル」なイメージが得意なお客様。

スクロールできます
イメージアップアドバイス

お越しいただいた際に大きめの柄のお洋服を着ていらっしゃったので、普段着ている服などの傾向を伺うと、華やかなものを選びがちとのこと。
無駄な買い物を減らすためにも似合わないものはハッキリ言ってほしいとのご要望でしたので、パーソナルタイプを総合してみても「派手」より「上品シンプル」が得意であることをお伝えし似合うアイテムをしっかりアドバイスさせていただきました。
午後のメイクレッスンでも華やかになりすぎないようお客様に一番似合う上品きれいめメイクをレッスンさせていただきました。 メイクのビフォアーアフターのお写真はサロンの服に着替えていただき撮影しましたが、無地のブラウンのニットでもとても素敵に似合っているのがおわかりいただけますでしょうか?
「似合う」を知ることこそ垢抜けの第一歩です♪

総合評価
( 5 )

昨日は長時間ありがとうございました!
でも、あっという間に時間が経って本当に楽しかったです(*^^*)
本当にここを選んでここに来てよかったと大満足です! 教えていただいたコスメを買い足したり、習ったメイクも自分で練習してみます。買い物も楽しみです。本当にありがとうございました!

VOICE

お客様からのご感想やメッセージを
いただいております。
診断を受けられたお客様のリアルなご感想をご紹介させていただきます。